fc2ブログ

tetenGO

晴れの日も、雨の日も、どうせなら みんなで 楽しまないと もったいなぁ~~い!!!ブログで(*'ー'*)笑顔発信中~♪


( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ




゚・*:.。.☆ blog 1000 flowers ☆.。.:*・゚

今日も 爽やかな 暑さだったから 行ってきたの、畑。
昨日の てんとう虫を 探していると、なにやら 足元で ピョン!と 跳ねた。



saien11-121.jpg

おぼえてるぅ~?



saien11-123.jpg

土カエルぅ~。



saien11-122.jpg

こんなふうに、いつも れんげの事を 見張ってたの。(笑)
冬が来て、巣穴の入り口も 塞がって、どこだったか 分からなくなってしまってたんだけど、



saien11-120.jpg

えぇ~~~~~っ!!? もしかして、この子が あの時の カエルさんっ?
ずいぶんと・・・。(笑)



saien11-119.jpg

ま、いいや。
そういう事にしとこ。

れんげ、風邪ひきました。
植付けが 終った途端っ! なんて 都合が いい身体なんだろう。(あはははははは)
コメントのお返事が 大幅に 遅れております。ごめんなさ―い!!
じゃ、寝ます。(笑) おやすみ~~~~~zzz。







【毎月11日9時~ 心 ひとつに キャンドルナイト】


↑ 詳細はコチラ ぜひぜひ お立ち寄りと 呼びかけを ↑
★ 今回の地震で亡くなられた方達への追悼の気持ち ★
★ 計画停電をなくす、苦しんでいる人たちの気持ちを分かち合う ★
★ 原発について考えていく (必ずしも廃止論ではなく) ★
東だけじゃない! 西でもやるんです! 世界でも! やれるんです! やりましょう!
→ バナー画像・リンクソースは お持ち帰り 自由です ←  


ゆたかさん: 希望館(避難所)の様子と 応援メッセージ受付
Seeちゃん: 震災体験者、今必要なこと。その他の情報

れんげの つたない 呼びかけに 応えて下さいまして、ホントに (_ _*) 感謝しまーす。


+++  原 発  +++
* 全国の放射能濃度一覧
* 東京電力記者会見: On Air  Web Iwakami 
* 彼岸花さん: 原発について・現状を把握し、未来を考える
旧ブログ:故郷の廃家でも、原発関連記事があります。






王冠 ランキングに参加してますマウス(左クリック)ぷにっ と応援よろしくね

       

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
この時期、3日も 空けると 畑の 様子が がらりと 変わってたりして・・・。



           トマト v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
          saien10-187.jpg


キュウリ・ゴーヤ v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
saien10-188.jpg





カボチャ ( ̄△ ̄;)エッ・・?
saien10-189.jpg

( ̄ え  ̄;)、ぇぇぇえええええ~~~~~!!!!!
今年は、結構 本気だった カボちゃんにぃぃぃ~~~~~!!

この食い荒らし方は。(葉っぱを、丸く かじり虫)
アイツしかいない! えっ、もう出たの?



ウリハムシ
saien10-190.jpg

(´Д`|||) あぁ、やっぱり。
お願い、どっか行って。 そして もう二度と ここへは 帰ってこないで。(笑)
はぁ~~~~、キュウリが 心配だ。



・・・っと。
なんだかんだで、苗床待機中 以外の 夏野菜の 植付けは 完了。

saien10-182.jpg



・・・っと。
完了と、同時に 風邪をひいた。 `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww

saien10-183.jpg



・・・っと。
ここで、今週 天気を 崩すであろう 黒い雨雲が ひろがってきた。

雨だ。

なんて、都合のいい 便利な体。
しかも、植付け後の 恵みの雨。
あはははははは ´∀`)*´∀`)*´∀`) 心おきなく 風邪を 楽しめるぅぅぅ~~~~~っ♪





王冠 ランキングに参加してますマウス(左クリック)ぷにっ と応援よろしくね
       

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
memo お知らせ
れんげ、ただ今 実家です。
ちょっくら、ご多忙中です。(笑) コメントの返事、訪問コメント 遅れます。
ゴメンネ~~~~~!!!
でも、コメント無しで、凸ポチりに 行きます。 どォ~か、お許しをぉぉぉおおお!!!!!







・・・そして、誰も いなくなった。



モスラ、消えました。




やったぁぁあああ~~~~~♪

これで、トマト 撤去 でっきるぅ~~~~~!!! ウハハハハ・・・ハハ。(悲)

でも、畑は 後回し~!
今日は、お伝えせねば ならない事が あるのでぇ~~~す。



            みかん 金柑 (大玉)
           saien1089.jpg



うふふ♪ natuさん、見てるぅぅぅ~?
数えたら、8個くらい 実が 付いてたよぉ~~~~~。



saien1090.jpg



金柑、植えて 1年目。 ちょっぴり 枝が 増えましたぁ~。

木を 大きくするために、1年目は 実が 付かないように するらしいんだけど、
いいよね、このままでぇ~! ちびっこい方が、かわいいも~ん!!

あ!そういえば、この大玉と 一緒に、種無しも 植えたんだったっ!!!



みかん 金柑 (種なし)
saien1091.jpg



ん?  なんだぁ?



saien1093.jpg



んん??  緑の リムジン。



saien1092.jpg



ん~~~~~~?????  角でない。 乗車拒否?(笑)



saien1094.jpg



えぇ!!? 種無し金柑は、1個だけぇ。  ・・・ちっ。




蝶々 アゲハチョウの 幼虫


あはははははははは!!!!!

畑で、 「 アゲハ 多いなぁ~。 大家族かっ!!!」 って 思ってたら、

生産地は ココだったのね・・・。(笑)





王冠 ランキングに参加してますマウス(左クリック)ぷにっ と応援よろしくね


王冠 通りすがりに拍手をくれる方へ… うれしいです(≧▽≦*) ありがとうございます
       

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用