
ニッパーケース
こういうのの耐久性って、どれくらい保てれば「お、これ良品♪」ってなるのかね。
例えば、量販店で1500円で売ってるものが1年もったとして一日4円くらいで使用できると・・・、
むぅ。安いんだか高いんだかよう分からん。
一日10円だと、3650円。これじゃ高すぎるんだろうか、れんげだったら買わん。(笑)
と、売るわけでもないのに値段いくらにしようかなぁ~とあれこれ考えてみるれんげであった。
(o・ω・o)ノ+++++ おしらせ +++++ヽ(o・ω・o)
【ふるさと東北の大切な宝物たち】松井大門水彩画展
3月20~30 岩手県釜石市:シープラザ釜石
4月 2~ 8 宮城県石巻市:ピースボートセンター石巻
4月 9~13 宮城県石巻市:カフェヌーン
4月17~20 宮城県牡鹿郡:女川町民野球場応急仮設住宅内アトリエ
展示 流される前の東北風景 観覧無料
関連出版 日めくり(¥2,625)2種 ポストカードセット(¥1,050)2種
会場限定ポストカードは1枚100円ですょ
☆
(o・ω・o)ノ+++++++++++++++ヽ(o・ω・o)
うろうろ徘徊したらダメよ(笑)れんげ折った釣竿を自分で修理してみたまあ、なんとか、第一波は乗り切りましたが・・・
県西部に比べれば降水量こっちは少ないんで。
でも、ふだん水なんて流れない場所からだばだば、ちょろちょろあちこちから流れんさん折った釣竿を自分で修理してみたてか雨☔大丈夫?れんげ折った釣竿を自分で修理してみたはっ!もしかして?釣られたの、わし?んさん折った釣竿を自分で修理してみた釣れたよーん👍✨れんげひさしぶり残念スマホケースでした😆
毛針入れも良いね~🎵れんげ折った釣竿を自分で修理してみたまさか!夜釣りになんて行っちゃないよね?
でも、れんげちゃんチャレンジャー気質じゃからのう・・・
今日の深夜あたりから、中国地方もヤバそうなんで、お互い気をつけようね。んさん折った釣竿を自分で修理してみたニュース聞いてると
辛い。
危なくなる前に
とっとと逃げるんだよ!クーママひさしぶりパパッと作るんだぁ!
・・毛針いれるん?
元気そうだね^^クーママ折った釣竿を自分で修理してみた雨どうよ?修理した竿でのフィッシングレポも、頼むね(笑)んさん