(o・ω・o)ノ+++++ おしらせ +++++ヽ(o・ω・o)
【ふるさと東北の大切な宝物たち】松井大門水彩画展
場所 下呂市民会館3階
日時 5月25日(土) 10:30~17:00
26日(土) 9:00~17:00
27日(土) 9:00~17:00
28日(土) 9:00~17:00
29日(土) 10:30~15:30
展示 東北風景
関連出版 詩画日めくり2種 ポストカードセット2種
☆
わ~い☆ そろそろ荷物まとめないと~♪
(o・ω・o)ノ+++++++++++++++ヽ(o・ω・o)
はじめはマミーがココで野菜作るはずだったのに、れんげがやってる。

トマト

大玉2株+中玉(フルーツトマト)1株
隣の空き地からマミーのお庭へ引っ越してきたれんげの畑。
ずいぶんと~狭くなったけど、楽しさは同じだった!
一畳畑はおすすめだっ!!まず草取りが〝ちょちょいのちょい”だ。(楽すぎる~♪)
土も元肥も少なくてすむし、
真夏の水遣りも、今までは長~いホースをひいてきてジャバジャバだったけど、

ジョーロでちょろっと終わるだろう。
おまけに、花がたくさんある庭なので、受粉あれこれの心配が全くない。
あ~、でも運動量は減るので、体を鍛えたい人は広い方がイイネ。
広い畑やってると、ジムなんて通わんでいい。
おかげでれんげは最近ダルダルだ。(笑)

トランシーバーケース
革モノも、でっかい革が買えないからハギレを買ってきてちまちまやってるけど たのし~♪
ビニールはもうちょい厚めの方がシワになりにくくて良かったかな~。

ランキングに参加してます

ぷにっ と応援よろしくね

(*^▽^)/★*☆♪
元旦から地震で起こされました。
しかーし!れんげは2018年もおかげさまで元気いっぱいです!
今年もよろしくでございます!れんげオレンジ色あけおめ!ことよろ!んさんオレンジ色おや・・・?何処のどちらサンで?(笑)んさんオレンジ色( *゚A゚)おっ!
ホントだー。9月で止まっとるぅ!れんげオレンジ色9月から更新無いけど、
大丈夫か〜?
って思ってるけど、
大丈夫ってとこ、
見せて〜!クウーママオレンジ色でもね、半分以上は熟す前で白い栗だったんよ、残念じゃったわ。
やっぱ、茶色じゃないと栗らしくないね。んさんオレンジ色栗、いいなっ!れんげオレンジ色・・・被害クヌギの木の枝の落下が若干。
猪除けの電気柵にオクラが倒れ掛かり通電停止が1か所。
あ、風で落下した栗の実が少々の成果はオマケかな?んさんオレンジ色> ヤギママ
待ってるジョーー♪れんげオレンジ色んだねぇ。
風邪引くなよーo(`・д・´)oれんげ