(o・ω・o)ノ+++++ おしらせ +++++ヽ(o・ω・o)
【ふるさと東北の大切な宝物たち】松井大門水彩画展
場所 宮城県仙台市福祉プラザ
宮城県仙台市青葉区五橋2丁目12ー2
日時 11月10日(日) 10:00~17:00
11日(月) 9:00~17:00
12日(火) 9:00~17:00
13日(水) 9:00~16:00
展示: 流される前の東北風景
関連出版: 日めくり(¥2,625)2種 ポストカードセット(¥1,050)2種
☆
会場限定1枚100円バラ売りポストカードもありますよ
(o・ω・o)ノ+++++++++++++++ヽ(o・ω・o)


12:39 福島県須賀川市仁井田
郡山市展覧会の時に、「良い土蔵残ってるよ」とお聞きしたので取材に来ました。

豆柿
先生が取材中に見つけて取ってくれた柿。
ご覧のとおり、どんぐりさんとおんなじ位の大きさ。
( ; ゜Д゜)ヒョーーー、こんなの初めて見た!
実が黒くなったら、干し柿みたいな風になって食べれるんだってさぁ~♪
(*^▽^)/★*☆♪
元旦から地震で起こされました。
しかーし!れんげは2018年もおかげさまで元気いっぱいです!
今年もよろしくでございます!れんげオレンジ色あけおめ!ことよろ!んさんオレンジ色おや・・・?何処のどちらサンで?(笑)んさんオレンジ色( *゚A゚)おっ!
ホントだー。9月で止まっとるぅ!れんげオレンジ色9月から更新無いけど、
大丈夫か〜?
って思ってるけど、
大丈夫ってとこ、
見せて〜!クウーママオレンジ色でもね、半分以上は熟す前で白い栗だったんよ、残念じゃったわ。
やっぱ、茶色じゃないと栗らしくないね。んさんオレンジ色栗、いいなっ!れんげオレンジ色・・・被害クヌギの木の枝の落下が若干。
猪除けの電気柵にオクラが倒れ掛かり通電停止が1か所。
あ、風で落下した栗の実が少々の成果はオマケかな?んさんオレンジ色> ヤギママ
待ってるジョーー♪れんげオレンジ色んだねぇ。
風邪引くなよーo(`・д・´)oれんげ