(o・ω・o)ノ++++++++++ お 知 ら せ ++++++++++ヽ(o・ω・o)
遥かなる明日へ ~画家 松井大門の七転び八起き~画家 松井大門が、西日本を周る スケッチ

取材の旅 40日間の 記録は 毎日更新中。(たぶん)
珍道中を目撃できる?(笑) 夢宙の会フォーラム開催地福岡 4月4日 → 岡山 4月11日 → 奈良 4月17日
れんげのメモ帳 そら組スケッチ取材の旅 ざっとしたダイモン発着予定表
(o・ω・o)ノ+++++++++++++++++++++++++++ヽ(o・ω・o)
3月27日(土) 午前10時08分。
先生御一行様、待ち合わせ 場所の 熊本空港(駐車場) 到着。

あ? ぁぁぁあああああっ!!?
っと 思ったら、思いっきり 目の前を 通り過ぎて 行ったぁ~~~~~!!!!!
おみやげ♪ (前日の ブログ 代筆の おわび?)

ショウジョウバカマ
思ってたより、小さくて 可愛いぃぃぃいいい!!!
ショウジョウバカマ を植える 症状馬鹿な人♪ (アヒャヒャヒャヒャ)

さっそく、マミーの お庭に 植付け。 ・・・させたっ!(笑)
タラの芽
畑を 覗くと ちょーど 採り頃の タラの芽さん~♪
収穫は、今年 はじめて。
採り方が 分からないので、先生に 教えてもらって 収穫。 ・・・させたっ!(笑)
あっはははは! 食べるのは れんげだぁ~~~!!!
でも、タラの木は 2本だけ。
そんなんじゃ、全然 足らんめぇ~~~~~!!!!!!!!!!

父ちゃん、しっかり 働くんよぉぉぉおおお~~~!
ポカポカ 陽気の マミーの お庭で、お茶をしながら 大人の ごあいさつが 取り交わされる。
マミー 「いつも 娘が 大変 お世話になりまして、カクカクシカジカ・・・。おっほほほほ。」
今日子ちゃん 「いいえ、こちらこそ、カクカクシカジカ・・・。うふふふふ。」
先生 あっちへウロウロ、キャッキャッキャ。
れんげ こっちへウロウロ、キャッキャッキャ。
ダイ ラブに 遠慮しがちに 近寄るが、逃げられる。
ラブ 初めて見る でっかい犬(ダイ)に びびって 常にホフク、物陰に隠れ 息を潜める。
っと まぁ、こんな 午前中でした。
続きは、また 明日ぁ~♪
* 先生御一行様は、28日朝 長崎へ~。 またまた 行ってらっしゃ~い!!!
* れんげは、そろそろ 旅の準備でぇ~す!!!

ランキングに参加してます

ぷにっ と応援よろしくね


通りすがりに拍手をくれる方へ… うれしいです(≧▽≦*) ありがとうございます
(*^▽^)/★*☆♪
元旦から地震で起こされました。
しかーし!れんげは2018年もおかげさまで元気いっぱいです!
今年もよろしくでございます!れんげオレンジ色あけおめ!ことよろ!んさんオレンジ色おや・・・?何処のどちらサンで?(笑)んさんオレンジ色( *゚A゚)おっ!
ホントだー。9月で止まっとるぅ!れんげオレンジ色9月から更新無いけど、
大丈夫か〜?
って思ってるけど、
大丈夫ってとこ、
見せて〜!クウーママオレンジ色でもね、半分以上は熟す前で白い栗だったんよ、残念じゃったわ。
やっぱ、茶色じゃないと栗らしくないね。んさんオレンジ色栗、いいなっ!れんげオレンジ色・・・被害クヌギの木の枝の落下が若干。
猪除けの電気柵にオクラが倒れ掛かり通電停止が1か所。
あ、風で落下した栗の実が少々の成果はオマケかな?んさんオレンジ色> ヤギママ
待ってるジョーー♪れんげオレンジ色んだねぇ。
風邪引くなよーo(`・д・´)oれんげ